YASO Absinthe 長門 Taira Issei

ニガヨモギの研究・栽培をおこなう長門/平 一誠さんが監修した「YASO Absinthe 長門 Taira Issei」
ニガヨモギとニホンハッカは平さんが自ら育てられたものを使用。
さらに、ニガヨモギの葉・花・茎すべての部位を使用しているため、苦さをしっかり感じていただけます。
YASO SPIRITSをベースに、アニスシードとスターアニスの甘さとニガヨモギの苦さ、ハッカのすっきりとした清涼感がブレンドされた 「YASO Absinthe 長門 Taira Issei」をお楽しみください。

ニガヨモギ栽培・蒸留を監修いただいた『 長門/平 一誠 』様からのメッセージ】

ニガヨモギはアブサンの主原料で、夏になると黄色の小さな花を咲かせる植物です。
完全体になるには種を撒いてから足掛け3年かかり、背丈は大概の日本人より大きく180cmをゆうに超えます。
成長期に入ると一ヶ月で急激に伸びるため、そんな彼らを見てグリーンモンスターなんて呼んだりします。
花の香りは、一体何に似ているんでしょうか。類似のものが浮かびません。
わたくしなどは成熟がピークを迎える8月の初旬をもってして、夏の終わりを告げる香りなんて風流に言い及んでおりますが皆様におかれましては是非『長門』を開栓して感じてみて欲しいですね。
アブサンはたくさんのハーブとスパイスを材料に用いるのが一般的です。
ですが、「YASO Absinthe 長門 Taira Issei」は素材を絞りに絞ってシンプル イズ ベストにしました。
ベースのYASO SPIRITSが複雑な味をもっているので、ニガヨモギやアニスの後ろに隠れた素材探しをするのも楽しい、かもです。
ニガヨモギの研究栽培から8年かかりましたが、越後薬草様はじめたくさんの方々のご尽力によりカタチになりました。
感謝しかありませんね。
残すは、この酒が貴方に届くのを待つばかりです。

長門 平 一誠

Drinking alcohol under the age of 20 is prohibited by law.
We do not sell alcoholic beverages to persons under 20 years of age.
Drinking alcohol during pregnancy and lactation may affect the development of the fetus and infant.
 There is a risk of adverse effects.