ディスティラリーネクスト(DistiRally NEXT)とは、年に一度、全国のジン造り手が一堂に会し、持ち寄った素材で特別なジンを生み出す企画です。4回目となる今回は、越後薬草がホストを務め、皆さまからご提供いただいた素材をどのように仕上げていくか考えた結果、ジュニパーベリーを含めた22種類の素材を全て単一で蒸留してブレンドして仕上げることにしました。各素材をTHE HERBALIST YASOとしてバランスが取れるように何度も調整を重ねました。
そして完成したジンは『森の木々に茂る架空の葉』
木々の葉にはそれぞれ個性があり、様々な顔を持っていて、グラスに置いておいたときに都度感じる香りの変化や、口に含んでから飲んだ後までの味わいの変化を感じる仕上がりで、前半は若々しさや凛々しさを感じ、中盤から後半にかけて甘味や丸味を帯びてきます。
トニックで割るとフルーティさとフローラルな感じが前に出てきます。味わいは適度な甘みを感じつつ苦味もしっかりあるので余韻はすっきりした仕上がりです。
ソーダ割りではフローラルと和のハーバルがしっかりした味わいで余韻に柑橘の酸が優しく感じられます。
お湯割りでは柑橘とフローラルな香りが広がり味わいはハーバルの効いたビターテイストなのでシロップを少し入れるのがおすすめです。
それぞれの蒸留所で、それぞれのジンがあるように。
THE HERBALIST YASO GIN DistiRally NEXT 2024は22種類の素材が主張してきます。お好きな飲み方で、日本のジンについて思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
<原料>
[Wildflowers]
Mugwort, turmeric, dokudami, lotus leaf, ginseng, ginseng, Chinese ginseng, Chinese ginseng, Hypericum erectum, Kumazasa, dandelion root, reishi, amachazuru, tochu leaf, plantain, kanzo, pine leaf, nandina leaf, amadokoro, tsuyu weed, tsuruna, maca, tongkat ali, habuso, pigeon pea, horsetail, and loquat leaf, Lakanka, Chinese juniper, wolfberry, lentil, peach leaf, Ginkgo biloba, ginkgo biloba, gentian, fig leaf, safflower, ezo-ukogi, enmei, molokheiya, Japanese mugwort, red mulberry, wolfberry leaf, oyster leaf, chamomile, quince, shiso leaf, mulberry leaf, Chinese megus tree, Deseki ginseng, kikyo root, jujube, salacia, matatabi, ebisu grass seed, red ginseng, agaricus, rooibos, amla nut, onion hull, cat's claw
[Fruits]
plum, kumquat, fig, tangerine, pineapple, apple, grape, melon, lemon, grapefruit, apricot
[Vegetables]
Capsicum, ginger, shiitake mushroom, carrot, onion, parsley, cabbage, burdock, bean sprout, garlic
[Seaweeds.]
Kelp, funori (seaweed)
[22種のボタニカル]
ジュニパーベリー、かやの実、レモンバーベナ、橙、オーデコロンミント、ショウガ、レモンピール、ショウガの葉、赤紫蘇、桜島小みかん、へべす、シナモン、イチジクの葉、檜葉、朴葉、カキドオシの葉、ヨモギ、金柑、オリスルート、熊笹、唐辛子、レモングラス
内容量:700ml
Alcohol: 45%
価格:7,480円(税込)