THE HERBALIST YASO GIN

NIIGATA 16 BARTENDERS 1st

THE HERBALIST YASO GIN NIIGATA 16 BARTENDERS 1st

新潟県内で活躍する16人のバーテンダーと越後薬草がタッグを組み、新潟の魅力を一杯に込めた特別なクラフトジン「THE HERBALIST YASO GIN NIIGATA 16 BARTENDERS 1st」が誕生しました。

「佐渡」「日本海」「夕日」が織りなす「salty & citrus」の味わい

今回の第一弾では、「佐渡(世界遺産)」「日本海」「夕日」という三つのコンセプトワードを核に据え、新潟の豊かな風土と情景を五感で感じられるよう、味わいのテーマを「salty & citrus」に設定しています。

キーボタニカルには、ジンの核となるジュニパーベリーに加え、佐渡みかんのピール、佐渡レモンのピール、そして藻塩を厳選して採用。佐渡みかん由来のまろやかな甘み、佐渡レモン由来の鮮烈な爽やかさ、そして藻塩由来の奥深い旨味とミネラル感、独特の塩気が絶妙に調和します。口に含んだ瞬間、まるで日本海に沈む夕陽や佐渡の雄大な情景が鮮やかに広がるような、唯一無二の体験を提供します。

地元の豊かな自然で育まれた素材と、新潟の未来を温かく照らす夕日のような想い、そして16人の情熱を詰め込んだ特別なクラフトジンです。これを皮切りに、2nd, 3rdと続くシリーズとして、新潟の新たな味わいを世界に発信していきます。


究極の一杯「新潟ジントニック」 

このジンの魅力を最大限に引き出すため、チームが総力を挙げて考案したオリジナルカクテルが「新潟ジントニック」です。「日本海の美しい夕日」をイメージして考案され、口に含むと、新潟の景色、香りを思い起こすことになるでしょう。

グラスの中には、【日本海の荒波を表すソルト・ウェーブ・スタイル】、そして【夕日を思わせる新潟生まれの丸氷と円型のオレンジピール】が配され、味覚と視覚でコンセプトが明確に伝わるよう工夫されています。“誰にでも親しみやすく、かつ新潟らしい個性を感じるジントニック”を目指して設計されており、どなたにも心ゆくまでご堪能いただける一杯です。

加盟店一覧

髙橋 幸恵
新潟県妙高市田切216

高原 国博
上越市仲町4-3-3

小野 高啓
長岡市坂之上町3-1-9 エクスコート今井 5F

金澤 豊和
長岡市坂之上町2-3-5 コスモ壱番館ビル5階

金澤 恵実
長岡市坂之上町2-3-5 コスモ壱番館ビル1階

佐藤 政美
長岡市大手通2-2-1 大手セブンビル2F

立川 奈美絵
長岡市東坂之上町1-5-14 レイク和同2F

土田 裕司/土田 幸乃
長岡市殿町1-4-1 鉢伏屋ビル2F

久冨 裕司
長岡市殿町2丁目3-4 ヒサトミビル2F

安藤 智也
新潟市中央区東堀通1407-7 イーストモートplus 2F

稲葉 広道
新潟市中央区米山1-5-17 1F

菅原 勉
新潟市中央区弁天3-2-17

武田 海
新潟市中央区東堀通9-1401 1F

宮村 海利
新潟市中央区万代5丁目11-20 ANAクラウンプラザホテル新潟 16F

山宮 志都子
新発田市中央町3-12-1 マルコシビル 2F