アートとして"THE HERBALIST YASO"を体感する
『越後薬草蒸留所』
蒸留所の工場見学に加え、オリジナルジンのブレンド体験ワークショップ
を開催いたします。ぜひ"THE HERBALIST YASO"をご体感ください。
OPEN DAYのご案内
[イベント内容]
■工場見学
くまなくお楽しみいただけるよう、スタッフが丁寧に蒸留所をご案内します。
■ワークショップ
自分だけのオリジナルクラフトジンをブレンドします。作ったジンはお持ち帰りできます。
■ショップ
これまでの限定商品の試飲やグッズ販売を行います。
[タイムテーブル]
■開催日
2025年6月22日(日)
【 2部制】
1部 11:00~13:30
2部 15:00~17:20
[送迎バス]
上越妙高駅送迎バスをご用意しております。
■送迎バスをご利用されるお客様
・2025年6月22日(日)
1部 10:30 上越妙高駅西口ロータリーに集合下さい。
2部 14:30 上越妙高駅西口ロータリーに集合下さい。
■送迎バスをご利用されないお客様
・当日開催時間までに越後薬草蒸留所へお越しください。
※集合時間に遅れる場合は、弊社まで電話にてご連絡ください。
TEL:025-544-3050
[場所]
越後薬草蒸留所
〒942-0055新潟県上越市大字小猿屋73番地
[定員]
■各タイムテーブル
1部36名様、2部36名様 完全予約制
※定員を超えた場合は、抽選とさせて頂きます。
[参加費]
お一人様 ¥6,380(税込)
[決済方法]
■参加費
事前決済となります。
予約期間終了後に参加券が購入できるURLをメールでお知らせします。
そちらから事前決済にて参加券の購入をお願いします。
■ショップ
当日のショップ販売は現地決済となります。
(現金・クレジットカード・電子マネー・交通系カード)
[その他]
・本イベントはお酒を提供させていただきますので、対象年齢は20歳以上の方限定とさせていただきます。恐れ入りますが、20才未満の方のご参加は安全面の問題上お断りさせていただきます。
・ウェルカムドリンクを提供させていただきます。内容は当日のお楽しみとなります。
・団体でご予約される場合は、代表者の方がまとめて参加人数分のご予約をお願いします。
・当日の写真及びビデオ撮影の注意事項がございますので下記内容を予めご確認ください。
・準備の都合上、ご入場は開始10分前からとさせていただきます。何卒ご了承くださいませ。
[写真およびビデオの撮影について]
蒸留所施設内では、1F倉庫、3Fカウンター内側、危険な箇所を除き、原則としてご自由にお撮りいただけます。
見学当日ご体験いただきました思い出は、SNS等やご家族・ご友人・知人とシェアされる等してお楽しみください。
ただし、以下の事項を遵守いただきますようお願いいたします。
- 蒸留所内で撮影した写真・ビデオの営利目的でのご利用はご遠慮ください。
- 工場見学に参加されている他の方々のお顔が認識できるもので、その方の許可をいただいていないものについては、営利目的外であってもインターネット(ブログやFacebookなど)への 掲載ならびに雑誌などへの投稿はご遠慮ください。
- 撮影した写真・ビデオのご利用に際しては、他の参加者の肖像権、マナーなどにご配慮ください。
- 当日の状況により写真・ビデオともに撮影をご遠慮いただく場合がございます。その際は担当者の指示に従ってください。
◾️弊社カメラマンからのお願い
当日弊社プレスが撮影した写真は、宣伝及び広報活動のため、弊社SNSやWeb、テレビ・新聞にて使用させていただきます。
写真に写りたくない・撮られるのが苦手な方は、恐れ入りますが弊社カメラマンにお伝えいただけますと助かります。
※ 確認事項または画像削除願いについては、下記問合せ窓口までご連絡ください。
問合せ窓口:h.matsui@echigoyakuso.co.jp